建築作品を押しつけるつもりはありません。

人生や生活観、将来の夢が形となってあらわれ、家族の絆を強め明日のために安心して休息でき、
優しい気持ちで人を迎えることのできる場となって初めていい住まいだと思うんです。
これらを満たしてからが建築家の腕の見せ所です。

CONCEPT

ディスカッションはたっぷりと・・・
これから長い間住まうのは私でも工事の人でもありません。住まいは住まい手のものです。
住まい手の意見が反映されない住宅では、意味がないのです。
ですから十分な打ち合せをします。
不満の残る住宅では、建築家に依頼した意味がないと思います。

Profile

建築設計 / BIM セミナー講習

私たちが使用する ArchiCAD は、設計図書の作図から正確なCGパースの製作まで行うことができます。
大規模なものから小さなものまで、図面と3次元モデルをもとに、様々な視点から設計検討を行います。
作成した3Dモデルは、仕上げや光の反射・陰影などを調整することで、よりリアルなCGイメージパースとなり、それを利用することで、外観や内装の仕上がり検討を行うことが可能です。
そんな “ 建築設計に関する考え方 ” や “ ArchiCADの操作方法 ” に関するセミナーを実施しています。

建築設計 や ArchiCAD にご興味のある方や、セミナーに関するお問い合わせはこちらから

Contact